年長☆硬筆

年長組は月に2回、40分間の硬筆の時間があります✐

先日の初めての硬筆の時間では、みんなドキドキしながらも、嬉しそうに鉛筆を持って
「あ・い・う・え・お」を書きました☆

次回は「か・き・く・け・こ」を教えて頂きます✐

 

うめちゃんキッズ☆1歳児クラス 第2回目!

今日は、可愛いひよこぐみさん
お友だちが元気なお顔で遊びに
来てくれました☺

第1回目ではちょっぴり不安そうな表情が
見られましたが、みんな少しずつ
幼稚園に慣れてきて、登園すると
先生にタッチしてくれたり
にこにこ笑ってくれるようになりました♡

まず初めにふれあい遊び♬
「ラララぞうきん」のお歌に合わせて
もみもみ、こちょこちょ…
大好きなお母さんにたくさん体を
触ってもらいました
(*^_^*)

ふれあい遊びを通してお母さんと
スキンシップがとれたと思います(*^^)v

次はお部屋でミニサーキット!

台に上がったりハイハイをしたり
トンネルをくぐったり…
初めはちょっぴり怖がっていたけれど
何度か繰り返していくうちに
自分から進んで遊んでいました☆

来週はお誕生会こいのぼり製作
します♪

みんな元気に来てください❤

 

うめちゃんキッズ☆スタート!

平成30年度うめちゃんキッズがいよいよ
スタートしました!!

毎週火・水・木曜日は2歳児クラスの
うさぎぐみりすぐみこあらぐみ

第1回目はホールで
運動遊びをしました☺

みんな広いホールへ行くと遊びたい
気持ちがいっぱいで大喜び

ハシゴを渡ったり山を登ったり
トンネルをくぐったり…
ゴールをする時は大ジャンプで
タンバリンも叩きました☆

身体をいっぱい動かしてとっても
楽しそうに遊んでいました!

毎週金曜日は1歳児クラスのひよこぐみ

第1回目は製作!!

お母さんと一緒にビニール袋と
お花紙を使ってうさぎを作りました♪

袋にお花紙をくしゃくしゃくしゃと入れて
シールを貼ると可愛いうさぎさんの
出来上がり(*^_^*)

みんなとても気に入ったみたいで
嬉しそうに先生に見せてくれました♬

次回、2歳児クラスは製作、
1歳児クラスはミニサーキットをします!

お楽しみに♡

 

☆対面式☆

新年度を迎え、みんなドキドキ・ワクワクしている様子です♪

そんな中、『対面式』で年長組のお兄さん・お姉さんが年少組と年中組のお部屋に遊びにきてくれました!!
始めは、素敵なお兄さん・お姉さんを目の前に、緊張していた年少・中組のお友だちでしたが、プレゼントのペンダントを首にかけてもらって嬉しそうな笑顔を見せてくれました☆


これから一緒に沢山遊びましょうね~♪

午前保育☆

今日まで一週間午前保育でした♪

今日は年中・年長組合同で外遊びを楽しみました☆
とても良いお天気の中で、お友だちと一緒に元気いっぱい外遊びを楽しむ姿がありました!!

来週からはいよいよ一日保育が始まります☆
幼稚園でみんなで食べるお弁当を楽しみに登園してきてくださいね♪

平成30年度 始業式☆入園式

温かな日差しが降り注ぐ中、清瀬しらうめ幼稚園の平成30年度が始まりました!!
記念すべき一日目は、始業式・入園式です☆

 

始業式では、ちょっぴり緊張しながらお家の方と一緒に登園してきた新年長・年中組の子どもたちでしたが、お友だちの顔を見ると一瞬にして笑顔に☆久し振りに顔を合わせたお友だちとわいわい楽しそうに話をして盛り上がっていました♪
園長先生のお話が終わると、お友だち・保護者の方々を固唾を飲んで見守る中、新しい担任の先生の発表です!!新しいお友だち、新しい先生と共に過ごす平成30年度も、沢山の出来事が待っています。子どもたちが楽しく過ごせるように、様々な工夫をして取り組んで参りたいと思います!!

始業式が終わると、今度は新年少組の入園式です☆


少し大きめの制服を来て、お家の方と一緒に登園してくれたお友だち。
お家の方と離れる時に寂しくて泣く事もありましたが、園長先生のお話や年長組によるお遊戯を見る時は、じっと見つめたり、中には楽しそうに見ていたお友だちもいました。

初めての幼稚園生活にお友だちだけでなく、保護者の方々もきっと不安や心配を感じている事と思います。その不安や心配を少しでも早く取り除き、楽しい園生活が送れるよう、職員一同一丸となってサポートして参りたいと思います。

今年度も幼稚園での楽しい出来事をこのブログで発信していきます!!お楽しみに…
平成30年度もどうぞ宜しくお願い致します!!

 

平成29年度❀卒園式❀

昨夜の雨が嘘のように、晴れ渡る中、平成29年度の卒園式が行われました。

最後ということを感じ取っている年長さんは、朝からいつもと違ってちょっぴり神妙な面持ちでしたが、大好きなお友だち・先生に会うと、パァ~っと笑顔に☆
ウキウキした気持ちが込み上げていました♪

式が始まると…
一変して厳かな雰囲気の中、進んでいきました。
その時その時の様子を見て・感じて一瞬で『今、どうあるべきか』を判断して行動に移すことが出来る年長さんの姿を見て、成長の凄さを感じました。

卒園証書授与では、一人ひとりが立派に園長先生から証書を受け取り、胸を張って歩く姿がとても格好良かったです。


園長先生からのお祝いの言葉を年長さんは、真剣に聞いていました。

卒園児の保護者の代表の方からのお礼の言葉、卒園記念品の贈呈がありました。

年中さんから送る言葉もありました。
来年は、僕たち・私たちの番だということを自覚し、立派に話す姿を見て、年長さんにも気持ちが伝わったことと思います。

そして、最後の『お別れの言葉』。
年長さんが、3年間の思い出を振り返る言葉や歌う姿に成長を感じられ、喜びを感じました。


今年の年長さんは、3年前、雪の降る中、入園式を迎え、記録にも記憶にも残る幼稚園生活のスタートとなりましたが、振り返ると、あっという間の日々だったのではないかと思います。
卒園していく子どもたちを見送るのは寂しい気持ちでいっぱいですが、輝かしい門出でもあります。この瞬間に、毎年立ち会わせて頂けることは、職員冥利に尽きます!!本当にありがとうございます。
年長さんが小学校で更に活躍されることを願いながら、平成30年度も職員一同、一丸となって努めて参りたいと思います。これからもどうぞ宜しくお願い致します。

平成30年3月24日  清瀬しらうめ幼稚園 職員一同

三学期終業式

今日は平成29年度3学期の終業式の日。

今週に入り雨模様が続いてなかなかお外遊びができなかったので最終日の今日は、みんなの元気いっぱいな姿が園庭で見られました☆

年長組は卒園前、最後の園庭での外遊び。
1年間園長先生と楽しんだ野球の最終試合をしたり、うんていをしたり、、、、それぞれが思い思いの場所で最後の外遊びを楽しむ姿がありました。
幼稚園で沢山遊んだ園庭の事、ずっとずっと覚えていてほしいです♪

ホールでの終業式では、とても良い姿勢でしっかりと話を聞く事ができ、この1年の大きな成長が改めて感じられました。

1月に行われた硬筆コンクールで2名のお友だちがとても素晴らしい賞を受賞し、みんなの前で表彰され沢山の拍手をもらいました。

終業式の後は、それぞれ各クラスで1年間のまとめを保護者の方と一緒に行いました。

この一年様々な経験をし、心も体も大きく成長をした子どもたち。
これからもこのしらうめ幼稚園で、ますます活躍する姿が楽しみです。

今年度も保護者の皆様や地域の方々には沢山のご理解、ご協力を頂きまして、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。

いよいよ明日は平成29年度の卒園式となります。
年長組の子どもたちをみんなで温かく送り出したいと思います。

年長組☆最後の卒園式練習

年長組は、今日最後の卒園式練習を行いました。
本番さながらの緊張感の中、
ひとつひとつの動作を気に掛けながら、
背筋をピン!と張って頑張っていました。
その時の様子を少しだけお見せします

年中さん・年少さんも練習に参加してくれて、
長い時間静かに座っていました!

あとは本番どんな姿を見せてくれるかお楽しみに・・・

そして!
最後の給食を食べた後に年長さんだけ特別♡♡

みなこ先生がパネルシアターを見せてくれました
「北風と太陽」のお話です

このお話を知っているお友だちも多く、
時折笑い声が聞こえたり、
「えー!!」とびっくりする声が聞こえたり
とても楽しそうに見ていました

最後にはみなこ先生から
「どんな時でも笑顔を忘れなければ幸せがたくさんやってくるよ!
小学校に行って辛いこと・悩んでしまうことがあったらいつでも幼稚園に遊びに来てね!」お話して頂き、真剣に聞く子どもたち。

その瞳はキラキラ輝いていました

 

お楽しみ会♬

お日様の日差しがポカポカ暖かい春の日✿
満三歳児クラスのつくし組と年少クラスのちゅうりっぷ組合同でお楽しみ会を開きました♪

まずは、『宝探しゲーム』!!!!!

普段みんなが過ごしている教室の色々な場所にメダルが隠されています♪

メダルを探しているみんなの表情はワクワクドキドキ♡とても楽しそう(^^♪
見事メダルを見つけたお友だちは早速首からさげ、満足気

お天気の良かったこの日は大好きなお家の方が作ってくれた愛情たっぷりのお弁当を幼稚園の屋上で食べました♡
気持ちの良い春の日差しの下で、お友だちや先生と食べるお弁当の味は格別でした♪

そして次の日は、、、

幼稚園の『汽車』に乗車!!!!

遊びなれた園庭の景色も汽車に乗って走るといつもとは違って見えます♪


それぞれこのクラスでの園生活も残すところあと僅かです。
子どもたちが4月になって胸いっぱいに自信を付けて、進級出来る様に残りの日々を大切に保育していきたいと思います。