開催を延期していたうめちゃんキッズも6月からスタートしました♪
ドキドキ・ワクワクで沢山のお友だちがお母さんと一緒に遊びに来てくれました
第1回目は「親子でふれあい遊び・季節の製作」
親子で身体をたくさん動かし、かわいい笑顔がいっぱい♪
雨の季節ということで、「てるてるぼうず」を作りました
いろいろな表情のかわいい作品ができましたね
「あした天気になぁれ♬」
じゃがいも掘り☆年長組
今日は年長組のじゃがいも掘り!!!!
さすが年長組☆
みんなとても積極的に土を触って、大きなお芋や小さなかわいいお芋を沢山収穫しました(^^)v
お家に帰って何に変身するかな~??
明日のお弁当にも入っているかな??
楽しみですね♪
じゃがいも掘り“年中組”
暑かったけど、楽しかったね!
美味しそうなおいもが掘れてみんな大満足(^^♪
袋一杯、持ち帰りました。
今日のメニューは、ポテトサラダ? カレー?
畑の水村さん、ありがとう(^o^)
音楽指導
池先生の音楽指導の時間も再開しました。
年少組は初めての先生にドキドキでしたが
お話も上手に聞けて、楽しみました。
年中組は初めてのメロディオン。
今日はお指のおき方やうた口の持ち方を教わりました。
うめちゃんキッズ
今月からうめちゃんキッズもスタートしました。
今週の活動は汽車に乗ります。
今日は“うさぎ組”のお友だちが出発進行!
英語の時間
本日より英語の指導がスタートしました。
今年度から担当講師は“ニック先生”です。
今日はもう一人、“ルーク先生”も!
今日から一日保育となり
給食もはじまりました。
完食です!
プレゼント
年長組さんが小さいお友だちに
手作りのペンダントをプレゼントしました。
“なかよくしようね!”
素敵な贈り物にみんな大喜びでした
“おにいさん、おねえさん どうもありがとう!”
自由遊び
幼稚園で子どたちはそれぞれ好きな遊び
を見つけて楽しんでいます。
お部屋では、ブロック、プラレール、ままごと、パズル、
お友達が一緒だと楽しいね!
そして、今日からお外遊びもしました。
学年ごとに20分くらいでしたが、皆大喜び!
水分補給もしっかりと・・・
しらうめハッピーガーデン
年長組がさつま芋の苗植えをしました。
秋には皆で収穫できますように・・・
夏野菜もぐんぐん生長し、
きゅうりは初収穫です。
最初は先生に食べてもらいます!?
登園初日
長い間の休園でしたが、本日より再開しました。
マスクを着用、細目な消毒等
新型コロナウイルス感染症対策をとりながら、
徐々に幼稚園活動を軌道に乗せていきたいと思います。