たくさんのお友だちが遊びに来てくれました
園庭の遊具で遊んだり、親子でふれあい体操も楽しみました♪
次回は10月26日(月)です。11時~12時に園庭を開放しています
雨天中止です。 是非遊びにいらして下さい
うめちゃんキッズ♪第10回「十五夜お月見製作&運動会準備」
10月1日の中秋の名月にちなんで
みんなのかわいい足形をうさぎさんにみたてて
お月見製作をしました♪
お団子を並べたり、すすきを描いたり、うさぎさんにお顔を描いたり
とても素敵な作品ができましたね
10月17日(土)のうめちゃんキッズ運動会に向けて、
ポンポン作りを行いました♪
うめちゃんキッズ☆第9回「楽器で遊んでみよう♬」
夏休み明け、約1ヶ月ぶりのうめちゃんキッズ
みんな元気にあそび来てくれました♬
今週は音楽に合わせてすず・タンバリン・トライアングルを
鳴らして演奏してみたり、保護者の方と一緒に「紙皿タンバリン」を作り、遊びました
初めて触る楽器にちょっぴりドキドキした様子でしたが、優しく扱い、綺麗な音を奏でてくれました♬また楽器遊びしましょうね
紙芝居もお友だちと一緒に楽しめています
親子ふれあい遊びは大盛り上がり♪
幼稚園説明会のご案内
令和3年度幼稚園入園説明会を下記の通り実施致しますので
お知らせ致します。尚、新型コロナウイルス感染対策として、
2回に分けての実施とし、事前予約制とさせて頂きますので
希望の方は、園に問い合せ下さい。
日時 9月12日(土)
第1回目 9時30分~10時30分
受付9時45分~
第2回目 11時~12時
受付10時45分~
※キッズ会員の方は、うさぎ・りす組は第1回目、こあら・ひよこ
組は2回目の参加での御協力お願い致します。尚、参加の
希望ついては、9月の開催日にお聞きします。
※保育室を準備しています。
★年長 なつまつり★
いつもならこの時期にお泊まり保育や、夏祭りで楽しい行事で盛り沢山なはずの7月。
今年は色々な事を我慢しなければならない7月になってしまいました。。。
けれど、幼稚園生活最後の年長組さんに何か特別な夏の思い出を作ってあげたい!!!!
と先生達で沢山考えて、、、
今年は各クラスで『年長 なつまつり』を開催しました✿
『くじびき』・『お面くじ』・『ヨーヨー』・『スーパーボールすくい』・『アイス』・『エアーおもちゃ』
と、お店はたくさん(^^)v
お家の人と、お友だちと一緒に嬉しそうに一つ一つのお店を楽しんでくれていました♬
最後には『すみっこぐらし音頭』を踊って♡
みんなの笑顔が溢れる素敵な1日になりました☆
楽しそうな姿、先生達の宝物になりました☆
当日の様子はこちら・・・
♪うめちゃんキッズ♪第8回「お楽しみ夏まつり」
今回はみんなが楽しみにしていた「夏まつり」
魚すくい・かき氷屋さん・ヨーヨーすくいなど
素敵なお店が沢山♬
夏の思い出が出来ましたね
次の開催日は9月です♪
素敵な夏休みをお過ごしください☆
7月8月生まれのお友だちのお誕生日会も行いました
♪うめちゃんキッズ♪第7回「打ち上げ花火を作ろう!!」
もうすぐ夏本番!!
みんなでおおきな打ち上げ花火を作ってみました♪
大きな紙にお絵描きをして、筒にいれて、引っ張ると・・
ヒュ~~~ドン!!!!
上手に出来ました
1歳児クラスのお友だちは
キラキラの手持ち花火を作りました
♪うめちゃんキッズ♪第6回目「おさかなうちわを作ろう」
みんなのかわいい手形を貼った
おさかなうちわを作りました♪
暑い夏をこれで乗り切ってね☆
1歳児クラスのお友だちは
画用紙にクレヨンで
色々な色を使い、手を沢山動かして
「大きな花火」を描いてくれました
♪うめちゃんキッズ♪第5回目「七夕かざり☆」
七夕の笹飾りを作りました♪
手作りの短冊を大きな笹につけて
みんなの願い事が届きますように・・・☆
親子の触れ合いあそびでは
お父さん・お母さんにたくさんたかいたかいを
してもらいました♪
嬉しかったね
英語で色当てカードゲームも上手になりました♪
年長☆ 水遊び
水風船を沢山膨らませて、水風船大会!!!
プールでは7月の科学教材の水鉄砲を使って水鉄砲大会!!!
ダイナミックに楽しみました☆